明日は交流分析アドバンス講座、初日。
入門編で扱った内容を更に深め、理論だけでなく、生育歴から普段の生活、感情や思考の癖を振り返る。

昔恩師の下で教育分析を受けた資料を引っ張り出して、講座内容を再検討する。ついでに訪れた捨てブーム、古い資料を取捨選択してゴミ袋いっぱい捨てまくる。

20年近く前にやった講座、既にこの時、自分の軸になる講座のモトはほぼ完成していたのに驚く。講師として仕事を始めたばかりで、恩師の指導を仰ぎながら、必死に勉強してテキストをこしらえたのが、未だに使える内容なのは、我ながらよくやってきたなあ、と感慨深い。

当時、某スクールで自分でも既に授業を受け持っていたが、恩師と組んで仕事をする際には、テキストを作成するのは私、それを使って講義を取るのは恩師だった。打ち合わせでは丁々発止の議論を重ね、恩師と「この場を生徒さんにも公開したら、かなり深い学びになるだろうね」と話したのを覚えている。

その経験は非常に役に立った。勉強した内容は、アウトプットして初めて自分のものになる。心理療法で交流分析が使えるようになったのもそのおかげだ。

新しく始まる授業も、こんな臨場感溢れる議論ができると良い。熱心な生徒さんたちと、再び学びを共にできるのがとても楽しみだ。

The following two tabs change content below.
落合美沙

落合美沙

代表理事一般社団法人日本イーブンハート協会
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事 イーブンハートスクール校長 心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト イベントプロデューサー