あるベテランピアニストの方とお食事。
3月29日にもライブが決まった。ピアノも素晴らしいし、もうお一人、この度ベースをお願いした方も超一流の腕前。御胸をお借りして歌に磨きをかけたい。
ピアニストの方は、7、8年前にお会いして、歌を休業するまで随分とお世話になった方。初めて私の歌を聴いて頂いた時、「技術は別として、こんな個性の歌い手を他で見たことがない、と思った。僕は一緒にやる相手はちゃんと選んでいるよ」とおっしゃって下さった。お若い頃に、亡き私の師匠であるジャズピアニストの稲垣務先生に出会われ、深く感銘を受けられたそうだ。「稲垣先生があなたを可愛がっておられた理由がよくわかる」と嬉しいお言葉を頂いた。
私の歌は万人受けするタイプではないことは自覚しているけれど、若い頃から目をかけて下さる方は多かった。良い指導者に恵まれてきたと今更ながらに思う。
仕事や家庭との両立で、いつも片手間にしてきたことに引け目を感じていたが、私は「歌手」というアイデンティティを、臆せず掲げて良いのかも知れない、とやっとこの頃思えるようになった。
「場数をたくさん踏んで、日常の仕事と同列なくらいにやっていけば、エネルギーのコントロールもそのうち楽にできるようになるよ」とアドバイスを頂く。
好きなことには違いないが、趣味や素人気分で歌ったことはないつもりだ。未熟ながらステージに立つ責任をいつも感じてきた。私にとってはこれも歴とした仕事だ。
目の前のお客様と、共に音楽を奏でるプレイヤーの方々と、また自分自身も、一緒に幸せになれるようなステージを作りたい。
The following two tabs change content below.

落合美沙
代表理事 : 一般社団法人日本イーブンハート協会
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事
イーブンハートスクール校長
心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト
イベントプロデューサー

最新記事 by 落合美沙 (全て見る)
- 三島由紀夫「近代能楽集」朗読コンサート - 2018年11月25日
- うつから身を護る - 2018年10月31日
- まちサポ 11月より開講! - 2018年10月2日