土曜日心理学カフェ、終了。
初めての方、お久しぶりの方のお顔もあり、賑やかで温かい場になった。
テーマは健康的な依存、不健康な依存。依存症という疾患の知識、相手に負担をかけず、お互いの生活や成長の妨げにならない「頼り方」、自他の境界線などについて話し合う。

一方的に負担をかける依存は困りものだが、近頃めっきり日本人は水くさい関係になった。相身互いの精神は大事だ。少しくらい迷惑をかけてもいいんじゃないか?その代わり、元気になったら「あの時はありがとうね」と感謝を忘れずに、というお話。

グループの良いところは、みんなで支え合い、一人の問題に知恵を絞り合えること、誰かの問題はまた他の人の問題でもあり、他者の自己開示を聴くことで、自分の中にも何かが起きる、ということ。

去年のまちサポメンバーが、しっかりサポーター役を果たして下さっている。私の一番望んだ形が実現している。心から感謝!困った時の拠り所が、10人、20人、頭に浮かぶようになったら、生きていくのはどんなに心強いことだろう。私がいなくても、沢山のまちなかサポーターが役割を分担してくれるようになったら、私も始終忙しがっていなくても済むようになる、かな?

The following two tabs change content below.
落合美沙

落合美沙

代表理事一般社団法人日本イーブンハート協会
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事 イーブンハートスクール校長 心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト イベントプロデューサー