未来クリエイター養成講座、アミちゃんはお休みなので私が1人でファシリテート。ピンチの時のお助けアイテム、葛藤のある二つの側面の統合が今日のテーマ。じっくりお付き合いできて良い気づきが生まれた。ピンチの壁を壊すには、自分自身のエンパワメントが重要で、そのためにも周囲の人の支えが何より大切なことをシェアしあった。アップしたご参加者の方のお写真はそんな素晴らしい表現だ。
夜は同友会の役員会。沢山の討議事項をシェアし合い、その後の懇親会でも、打ち解けた雰囲気の中、ずっとお話したいと思っていた方とゆっくり語り合えた。
最初は(これでも!)遠慮気味に参加させて頂いていた役員会も、今ではすっかり仲間に入れて頂けている温かさを感じられるようになった。会歴が浅いのに厚かましいかな、とためらいもあったが、役員になってより深く同友会の良さを実感する。今の私にとって、なくてはならない居場所の一つだ。
The following two tabs change content below.

落合美沙
代表理事 : 一般社団法人日本イーブンハート協会
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事
イーブンハートスクール校長
心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト
イベントプロデューサー

最新記事 by 落合美沙 (全て見る)
- 三島由紀夫「近代能楽集」朗読コンサート - 2018年11月25日
- うつから身を護る - 2018年10月31日
- まちサポ 11月より開講! - 2018年10月2日