やっとデスクワークに取り組めるようになった。書き物の傍ら、協会の業務を見直す。シフトチェンジする前に、従来の講座の講師が足りないことを改めて痛感。
近いうちに、講師養成講座も開講する必要がある。自分がスキルを身につけていることと、それを他者に教えることとは別物だ。協会の理念や教育の根本をよく理解して頂き、今私が抱えている講座を譲り渡せる人を育てないと、新しいことに取り組む時間が足りない。
他所で講師の経験があるからと言って、すぐにうちの講座はお任せできない。特に心理療法を教えるには、現場での経験も重要だ。
アートセラピーでは既に後進が育っている。あと、未来クリエイター養成講座、交流分析講座の講師が育ってくれたら、私は随分楽になる。講師養成講座の修了後、本気で一緒に働いて下さる方、募集中!
The following two tabs change content below.

落合美沙
代表理事 : 一般社団法人日本イーブンハート協会
一般社団法人日本イーブンハート協会 代表理事
イーブンハートスクール校長
心理カウンセラー、フィトセラピスト、アートセラピスト
イベントプロデューサー

最新記事 by 落合美沙 (全て見る)
- 三島由紀夫「近代能楽集」朗読コンサート - 2018年11月25日
- うつから身を護る - 2018年10月31日
- まちサポ 11月より開講! - 2018年10月2日